お帰りなさいの場所

昨日は姉達と焼き鳥を食べに行きました。

帰りの電車、下北沢から狛江まで一時間近く掛けて帰るという事をやってのけました。

4回も狛江を通り過ぎて、ようやく帰り着いた時には終電。

やけくそで入ったバーでジャスミンハイを呑みながら朝を迎えました。

面白い人達と面白い店。どこかの映画に出てくるような不思議空間で、気が付けば5時か、6時か、そんな時間になっていました。

美味しいお塩など頂きました、ありがとうございます。

 

明けて今日、清里に舞い戻ってきました。

清里には、帰って来た。という気がします。

夜ともなると気温はもう冬、ダウンを着て丁度いい程です。

澄んだ空気がピーンとしていて、頭が冴えて、気持ちがいいです。
f:id:mgmsmi0429:20161012220835j:image

富士山はまだ秋の装いで、もうすぐ紅葉。楽しみだなぁ

あと何回、紅葉を見られるだろうかと考えると、毎年どこかに行かないと勿体無くて、この季節はついつい色んな土地を廻りたくなります。

 

それでは、

電波が無かったりで書けなかった間の思い出を、写真で残しておきます。

釣果シリーズ
f:id:mgmsmi0429:20161012221359j:image

ゴマテングハギモドキ


f:id:mgmsmi0429:20161012221547j:image

ユダヤーミーバイ


f:id:mgmsmi0429:20161012221608j:image

シャコ貝


f:id:mgmsmi0429:20161013073541j:image
アカネキントキ

 

他にもミミジャーとかゴマヒレキントキ、フエフキダイなんかの20センチオーバーを沢山釣れるようになりました。

 

楽しくてやめられなくなり12時間も釣りをやってしまって、翌日疲労困憊というのもありました。釣りの止め時が難しい。


f:id:mgmsmi0429:20161012223925j:image

自衛隊のヘリ  与那国空港にて

 

f:id:mgmsmi0429:20161012223952j:image
帰りの飛行機から見えたどこかの島


f:id:mgmsmi0429:20161012230602j:image

染井さんちのアジたたき

お陰さまで魚を絞めるところから刺身まで一通り出来るようになり、沖縄に行く前の目標をクリア出来ました。


f:id:mgmsmi0429:20161012230805j:image

 ただいまっ。してきた日の思い出

そんなところでしょうか。

 

色々有りましたが殆ど写真も取らず、この写真の半分は貰い物。

 

シュノーケリングではウルマカサゴを手掴みで捕まえようとしてみたり、海ガメと泳いだり、カクレクマノミの家を見たりと、沖縄の海を満喫しました。

 

清里の次は九州、屋久島へ行きます。

まだまだ楽しみが待っている。

 

それでは皆さま、おやすみなさいませ。

古本屋を訪ねて

那覇の旅行中に古本屋さんに行きました。

公設市場の商店街にあるお店へ。

お店を探して歩いていると、人気の少ないアーケードの片隅に本棚を見付けました。

すぐ横には絵の描いてあるシャッターが閉まっており、お店は定休日かな。と思いながら

壁が一面棚になった様な本棚を眺めていました。

本は誰でも持っていける様になっていて、お店番らしき人も見当たりません。

その代わり、本棚のあちらこちらに張り紙がしてありました。

アーケードの中は風もなく、汗だくになりながら見ていると、何だか様子がおかしいな。と思い始めました。

欲しい文庫を3冊ピックアップしたところで、シャッターの裏側が入口なのかも知れない。と思い正面を探すことに。

裏通りから表通りに行くと、案の定本屋さんが有りました。

なるほどやっぱり、あれは店の裏だったのか。と思い、お姉さんに裏にある本が欲しい事を伝えました。

すると一瞬間、?な顔をしてあれは商店街で設置している公設の本棚で、読み終わった自前の本と、交換で好きなものを持っていってよいという事になっているらしい。

そう言われてみると、そんな事が書かれていたな。と納得、それなら仕方ない。

こちらの本屋さんを眺めてみるも沖縄関係の歴史や写真の本などが多く、これぞと云うものが見付かりませんでした。

一冊、私の好きなジャン・ジオノの木を植えた人が売っていたので此方を購入。

2日だけの旅行で手持ちの本も無かったので、買った本を置き欲しかった文庫を貰って来ました。

f:id:mgmsmi0429:20160825174721j:image

本来の目的の本屋さんではなかったものの、いい出会いがありました。

それでは皆様、ごきげんよう。

那覇にトリップ

久しぶりです。

お盆休みは那覇に行って来ました。
f:id:mgmsmi0429:20160823083411j:image

那覇は都会だわ。

 

初日は沖縄県立博物館・美術館にて「ゴッホ・モネ・セザンヌ 巨匠たちの軌跡」を見てきました。

「アルルの跳ね橋」が目玉だったのですが、ひまわりのが好きだなぁ。

新宿で見たひまわりは感動もんでした。

好みってあるよね~。

 

良かったのは、シスレーの風景画とシダネルの薔薇の咲く家も素敵でした。

一回りした後戻ってその辺をうろちょろ、じっくり見てきました。

 

会場は、椅子が少ないのと展示位置がいまいちでその辺り残念でしたが、総合的には新しい発見が有って楽しかったです。

 

沖縄県民は真面目なのか慣れていないのか、中でも入場順に整列し、少しずつ歩きながら見ていました。

もっと自由に行こうよー!絵は自由なんだぜ!印象派だし。

なんて、思いながら眺めておりました。

 

その後は沖縄の天然温泉「浦添の湯」へ

塩化物強塩泉でしょっぱく、黄色がかった濁り湯でした、なかなかいいお湯。

沖縄は元々湯船に浸かる文化が無いそうで、本土から来た人達が湯船の文化を持ってきたそうです。

なので、こちらに来て湯船に浸かったのはこれが初めて。

サウナにも久々入りました。

夜は飲みに行って、隣に座ったお姉さん達と仲良くなった、そんな1日でした。

残りは次の日記にて!

 

あと、帰りが来月の29日に決まりました!

それでは、ごきげんよう~

 

…的な~

朝焼けが綺麗だったので見に行きましたらば、本当にこんな風に光が割れるのか!という光景が。

右翼的な
f:id:mgmsmi0429:20160808215531j:image


f:id:mgmsmi0429:20160808215604j:image
そして先日、スペインにてガウディの建築を見に行っ…


てはなく、久部良バリと云うところに行って来ました。

f:id:mgmsmi0429:20160808215928j:image
バリ、とは断層の事を指すみたいです。

過去に人口削減の為に妊婦が落っことされたという岩の裂け目が有ります。
f:id:mgmsmi0429:20160808220335j:image
そこから海の方に向かって崖を降りてみました。

f:id:mgmsmi0429:20160808220631j:image

f:id:mgmsmi0429:20160808220700j:image
壮大、なにこれどここれ。
日本なの?地球なの?それとも火星?

人の気配が全く無く電波も届かない場所でした。一人で行ったので事故ったら最後だと思って慎重に。

f:id:mgmsmi0429:20160808221002j:image
岩の裂け目。
f:id:mgmsmi0429:20160808220912j:image
これはいったい、どーやって出来たのか。
海面からかなり上にあるので、風化でしょうか?

f:id:mgmsmi0429:20160808221406j:image
階段状になっていて、降りるのはわりと簡単でした。
綺麗な場所です。

岩間の浅瀬に入ってみると、魚達が沢山泳いでいます。
水温が下がる波間の辺りは大きい魚が泳いでいました。
f:id:mgmsmi0429:20160808222404j:image
人が近づくと隠れちゃうので、余り上手に撮れませんでしたが、それでもこんなに。

f:id:mgmsmi0429:20160808222640j:image

f:id:mgmsmi0429:20160808222606j:image

最後に、一人だし、人来ないし、水辺のヒッピーの真似をしてみたくなりました。

トライしたけど着替えただけで終わりました…

そんなに大胆にはなれない染井さんでした。

夜は星空写真の撮影をば。
デジカメで綺麗に天の川を撮ることが出来ました。
デジカメの写真をアップする程情熱は無いので、写真はその内。

携帯でも撮ってみましたが、こんな感じになりました。
f:id:mgmsmi0429:20160808223302j:image
何だしこれ。
2匹の宇宙人かよ


と言うわけで、今回はふざけた感じでお送り致しました。
張り切って遊びまくっております。


それでは皆さま、おやすみなさい。

最果ても東京も、全てのことは考え方次第。

f:id:mgmsmi0429:20160731180142j:image
美しきかな 沈む夕日

昨日はすーさんに借りたmystery trainを見ました。
洒落が利いていて、可愛くてお洒落で、ジャームッシュの映画の中で割りと好みでした。
ストーリーの繋ぎ方がまたセンスいいなぁと感じました。


映画と言えば、沖縄のローカルラジオを聴いていて「Bang Bang」 と言う曲がかかりました。
「胸騒ぎの恋人」の挿入歌として使われていた曲で、
60's 70's特集でのリクエスト曲だったので、その年代に日本でも売れていたのだろうか。
フレンチポップが売れてる時代っていいなぁ。

映画は私の好きなグザヴィエ ドランの作品です。

そして近々、ドランの最新作が公開されるとの事。
見たいな見たいなぁ!早く見たいなぁ!
カンヌのスピーチの記事を読んで胸がはやります。
 ロランスは何度見ても面白いです。
3回?4回?見ましたが、もっと本とかアート勉強してからまた見るんだ。

今日は他にも気になるニュースが有りました。

f:id:mgmsmi0429:20160731200907j:image
f:id:mgmsmi0429:20160731201044j:image

ドキュメンタリー映画を見て面白い人だと思った報道写真家の福島菊次郎さん。

戦争の事を語らない人が多い中で、なにも知らない世代に沢山の事実を残してくれた、もの凄いパワフルなおじい。

そんな福島さんの特集を、NHKでやっておりました。

仕事中だったので片耳で聞いた所によると、亡くなる前にネガをどこかの会社に渡していて、今後も展示などがあるという事でした。
写真展に行ってみたいものです。

映画も写真展も、真っ先に東京で始まるであろう事を考えると、東京に暮らすというのは便利だなぁ、とつくづく思いました。

興味が有れば有った分だけ、知る切っ掛けがあり、幾らでも世界を広げられるから。

何を選ぶか、何を学ぶかは各々の知恵の使いどころ。
帰ったら見たいもの、行きたいところなどが沢山有ります。
私は学校の勉強は出来ないけれど、それ以外に興味の有ることが沢山。

働いても働かなくても給料は一緒、
遊んでも遊ばなくても時間は同じだけ過ぎます。

私は同じ時間の中で、人の何倍も働いて遊ぶのです。それが好き
そして、睡眠時間は削れない性質なので、何倍もじゃ無いけど、睡眠はそれなりに。


映画つながりで。
相模原の障害者施設の事件で、犯人が笑っているのを見て、何となく「時計じかけのオレンジ」を思い出しました。

トルストイの「悪魔」の最後にこんな事が書いてあります。
「もっとも顕著な精神病者、それこそ疑いもなく、他人のうちにばかり精神錯乱の兆候をみとめて、自身のうちにはそれをみとめようとしない人々なのである。」

因みにこの悪魔という小説は怖い話では無く教訓話です。
後期トルストイ作品はどれも聖書の例え話みたいです。
 


色々考えている事とか思うことがあるのですが、仕事に遊びに忙しく、なかなかブログを書けておりません。
今はインプットの時期みたいです。

与那国生活もあと半分、いろいろと強くなってきました。
強くなると優しくなれる~

それでは皆さま、よき1日を

Dalida /Bang Bang 

貝採りと初シュノーケリング

昨日は職場の人達とバーベキューをしました。

昼過ぎ、仕事を早く切り上げて上司二人と貝を採りに行きました。

岩場を降りて磯に向かい、振り向くと断崖絶壁。

f:id:mgmsmi0429:20160723233134j:plain

潜れる人はシュノーケルで海へ入り、私は岩場で貝を探しました。

磯は珊瑚でゴツゴツなので、
最初、袖を捲っていたら腕が珊瑚や岩で傷だらけになりました。
底のしっかりしたフィット感のあるサンダルに、長袖が丁度良かったです。
沖縄に来るときに買ってきたkeenのサンダルがここに来て大活躍でした。

ひとしきり楽しんだ後、シュノーケルを借りて少し潜ってみました。

テレビで見た海底の様子が、今正に、目の前に広がっていました。

海中にはファインディングドリーが沢山游いでおりました。

最終的に50個くらいの貝を採取出来ました。
これでバーベキューに花を添えられると一安心、大分疲れました。
f:id:mgmsmi0429:20160723222811j:image
疲れて休むおじさま二人

f:id:mgmsmi0429:20160723225613j:image
シャコ貝

f:id:mgmsmi0429:20160723225515j:image
ミヤラビ

宿舎へ帰って、いざバーベキューの用意を。
こーんな貝を捌いたり茹でたりしました。

釣りに行ってた人の魚も捌いて、イラブチャーを一匹刺身にして豪華刺盛りに。

f:id:mgmsmi0429:20160723233437j:plain

これは驚きました。

そして営業終了後、9時頃にバーベキュースタート!

始まって少しした頃、
燃えるような大きな赤い月が、こんな時間に地平線から昇ってきました。不思議
これはもう驚くと言うよりも、ぎょっとして、感動しました。
f:id:mgmsmi0429:20160723230256j:image
火星の写真みたいになってますが、宿舎裏の空き地です。

自然現象が本当に不思議。
海から空まで、五感全部を使って、地球を満喫した1日。

今日は腕から肩と、太股がギシギシと筋肉痛でした。

こんな疲れはいいものです。
また潜りに行きたいと思います。

テレビ創世記の終わり

大橋巨泉が亡くなったそうな。
こんな記事を見付けました。

 人柄に惹かれ、永さんの周りには多くのラジオ人、テレビ人、文化人が集まってきた。『週刊ポスト』(2013年10月25日号)のインタビューにこう語っている。

「番組中に喧嘩してやめるでしょ? そうすると、すぐ別の仕事を回してくれる連中がいるんですよ。小沢昭一野坂昭如五木寛之とか、中村八大大橋巨泉寺山修司にしても、早稲田時代から付き合いのある仲間がね」


永六輔も、野坂昭如も亡くなって、
残るは五木寛之のみとなりました。

コラムではどこもかしこも調子が悪いといつも書いていますが、まだまだ長生きしそう。

病院に行かない五木さんが一番長生きしていると言うのも皮肉なものです。
次週の週間新潮にどんなコラムを載せるのか気になります。


さて、先日の釣りの成果は、
25㎝と20㎝の金目を釣りました!
金目と言っても本州で捕れるのとは種類が違うそうです。

写真を載せたいのですが、
その数日前に釣りに行った時、携帯を防波堤から落としてたのです。チーン…

携帯は無事復活。
クラウドのデータを新しい携帯に入れ、設定などもしてほぼ元通りになりました。
便利な時代になったもので。

さておき、
金目が釣れた日は3人で2時頃まで夜釣りをしました。
夜釣りの楽しさを知ってしまった。
その後2、3日、目を閉じると瞼の裏に光る浮きが、海の中に沈んだり浮いたりしている映像が見えました。


この間に、部屋もアップグレードしました。
何かと言うと、
お洒落おじいのすーさんが、ラジカセとジャズのCD、それからDVDを貸してくれました。

トムウェイツとジャームッシュが好きだそうでその辺を。
night on the planet、面白かったです。

トムウェイツのファーストは、私の知ってるトムウェイツと全然違っていました。
名盤です。

f:id:mgmsmi0429:20160721174850j:image
昨夜は満月でした。

Ol' 55

Ol' 55

台風1号通過


f:id:mgmsmi0429:20160708215115j:image
この間初めてヤシガニを見ました。
与那国では、夜に車で走っていると道路に丘蟹やヤシガニがその辺を歩いています。

丘蟹はよく見かけるのですが、ヤシガニには今だ遭遇しませんでした。

これは先日、スタッフさんが飲んだ帰りに見付けて持って帰って来たものです。
わー!ヤシガニやー!見たい見たい見せてー!
と、袋から出して貰ったのがこれ。

結構大きくて、ヤシガニの親分みたいなサイズだと言っていました。
変な色してました!腹が真っ青!


新しい職場は集落から離れていて、周りは牧場や海に囲まれています。
f:id:mgmsmi0429:20160709003600j:plain

f:id:mgmsmi0429:20160709004137j:plain

野生化した馬が宿舎の周りをうろうろしていて、何だか不思議空間。

人が少なく自然が多いので、景色が更に綺麗なのが嬉しいです。



昨日一昨日は台風1号が接近しておりました。

昨年は強力な台風が直撃し大変な騒ぎだったそうで、その話を沢山聞いていたので、どんなに凄いのか楽しみにしていたのですが、
綺麗に反れて行きました。

台風直撃するか!?という日の朝

f:id:mgmsmi0429:20160708235241j:image
外に出ると見事な虹が。
ほんの数分、綺麗な半円が見れました。

与那国でも、ここだからこその景色です。

そして夕方は海を見に行きました。
波の様子を見に与那国を一周。
f:id:mgmsmi0429:20160708235739j:image

f:id:mgmsmi0429:20160709000448j:image
絵に描いたような波と水しぶきが東映のオープニングを彷彿とさせます。

立神岩まで行くと、夕焼けが綺麗でこれまた素敵

f:id:mgmsmi0429:20160709000627j:image

f:id:mgmsmi0429:20160709000756j:image
世界は綺麗だなー


星空の写真を撮りたくて、デジカメの操作を頑張って調べています。
ISO1600までしか無いけど綺麗に撮れるかなぁ。
今度晴れた星の綺麗な日に試してみます。
天野川の写真を撮りたいなぁ。

Watch the Waves

Watch the Waves


カジキ祭りのこと

先週末の金曜日から3日間、与那国はカジキ祭りでした。
カジキ釣りに出航して、大きいカジキを釣ってくるというお祭りみたいです。

仕事で忙しくて詳しい事を全く知らずに終ってしまいましたが、とにかく楽しい3日間でした。

当初は、3日間とも仕事で行けないかも。と思っていましたが、
カジキ祭り行きたい!私も行きたーい!!
と大騒ぎしていたので、偉い人が善きに計らって下さいました。

ありがたや~
騒いどくもんだわね。

行ってから知ったのですが、会社で出店していました。

と言うわけで、初日は遊びがてら屋台の手伝いをするという名目で、お祭り会場に行かせて貰いました。

ステージでは、ライブなどの出し物が色々あり、私が行った時は薙刀の舞踊の様なものをやっていました。
https://youtu.be/DVBit632zpk

お祭りを中の人として参加するのは初めて。
すごーく楽しかったです。
現物支給でビールを貰いました。

撤収の手伝いをして1日目が終了。

2日目からは、偉い人が、
9時に終業して皆で祭りに行こう!と営業時間を変更してくれました。

会場でスタッフが集まって酒盛り。
祭りで宴会っていいもんですね。

私はずっと友達いないさんでしたので、こんな風に大勢で集まってお祭りを楽しむ。というのが余り無くて、幸せでした。
いいないいなぁ!っていつも見ていたので、嬉しかったです。

祭りの後もカネシ邸で飲み、思い残す事無く祭りの雰囲気を満喫しました。

そして3日目、
この日は予定より一時間早く上がらせて貰って、8時に仕事終了。

日没の時間、会場に着くと3日間で1番の人手でした。


到着してすぐ、ステージでのライブ

この日も皆で宴会でした。
震災で福島から漂流して与那国まで来たという、スーさんと色々話をしました。

オシャレ過ぎな開襟シャツを着ていたので聞くと、
漂白して船の柄が消えちゃったから油性ペンでなぞったの。
と、なんと手描きでした。
御歳65歳、素敵なおじいです。

その頃ステージでは、
与那国出身の長間たかをさんのライブでした。
今週辺り横浜、東京でライブがあるそうです。

最終日の目玉は
f:id:mgmsmi0429:20160708011450j:plain
花火~~

昨年からだそうです。
自衛隊受け入れの恩恵がこんなところにも表れるのでした。

そんなこんなで、カジキ祭りは終わりました。


先月末から私が働いているのは自衛隊基地の建設地で、作業員さんの宿舎の運営をしています。
主に食堂での仕事。

自衛隊の問題は詳しく無いので、良いも悪いも分からないのですが、歓迎ムードでは無い事は分かります。

とは言え、流れるままに事は進むし、仕事を求めてここに来る人は、自衛隊の基地建設だろうが無かろうが、自分の生活の為に仕事に来ていて、稼ぐ為にこの仕事をしている。それ以外の事は無いのでしょう。多分

こんな暑い中1日中外で働いて、大変だなぁ、と思います。

原発なんかもこんな感じかなぁ。
と思いました。

寮の電波が弱くてブログがアップ出来ません。
大変だこりゃ。

〽恋する女は嫌いさ~

こないだのおじさんは、なんと正式名称だそうです。

煮たり焼いたり、すり身にしたりが定番みたいですが、調味料がほとんど無い為、持ってきていた塩麹を付けて一夜干しにしました。
f:id:mgmsmi0429:20160627135929j:image
カッチカチになりかけましたが何とか完成。
味は、赤魚のみりん干しに似てるなー、と思いました。
鱈の干物に似ているという人もおりました。

最近釣り日記になってきてますが、また釣りネタです。
あいすみません。


今回はカネシさんの友達と三人で朝の7時頃から祖内へ。
スコールが度々あり、車に避難しては休憩、5分位で戻って再開。と云うのを繰返していました。
祖内では苦戦して3人中2人釣れず、心折れて2時半に撤収。

一度休憩して夕方に、いざ久部良へ。

久部良港が落ち着くなぁ、と言いつつ
太陽よ沈むな、と呟きつつ、
カネシさんと2人でボケーっと釣りました。

f:id:mgmsmi0429:20160627141823j:image
みみじゃー

f:id:mgmsmi0429:20160627142024j:image
逆さまだけど、べら。
本日の収穫でした。

f:id:mgmsmi0429:20160627143028j:image
バター焼きにして食べました。

カネシさんの宿舎の近くは、ざわわざわわしてます。
f:id:mgmsmi0429:20160627143819j:image
ざわわ

f:id:mgmsmi0429:20160627151046j:image


そんなこんなで、仲良くして頂いているカネシさんのところで、明日からお世話になる事になりました。

カネシさんは雇われの料理長で、その上の方に誘って頂きました。

愛憎劇を繰り返す人々からさらりと抜け出して、くるつもりが、そこもまたドラマチックに展開しまして。
ブログに書けない様な事件が沢山在りました故、以下省略。


まぁ、転々とするのは染井さんの性でございます。


カネシさんは何だか親戚のおじさんに似ているし、気楽な人なので今後に期待です。

今日バスに乗ったら、運転手さんが渡さんのCDを聞いていましたので、こちらを。

あきらめ節

あきらめ節

  • 高田 渡
  • シンガーソングライター
  • ¥250